沖縄家族旅行で思い出作り 子連れも安心の観光と宿選び

旅行

こんにちは!
40代元公務員、3児のママ、はなです^^

今は「自分の五感に従って生きる」ことを大切に、
時間とお金の使い方を見直しながら、
新しい人生を楽しんでいます。

今回は、義母のある一言をきっかけに、
3世代家族で沖縄旅行を計画したエピソードを交えつつ、
子連れ・祖父母連れ旅行でも楽しめる観光地、
旅行予約サイトや、
さらにお得に行けちゃうふるさと納税活用までご紹介します。

旅行を通じて「本当に大切な時間とは何か?
に気づける内容です。
40代女性のあなたが、この記事を読み終える頃には、
私も思い出作りをしたい!
と感じてもらえるはずです。

義母の一言で決まった沖縄旅行 「今しかない」と思えた瞬間

ゴールデンウィークに夫の実家に帰省したときのこと。
義母が何気なくつぶやきました。

「またみんなで沖縄行きたいわねえ」

この一言が、
私たち家族にとっての大きな転機になりました。

子どもたちはもう中学生。
来年には受験や部活で忙しくなり、
家族全員がそろう旅行は難しくなってくる。
義両親も元気な今こそ、
一緒に旅できるチャンス。

「思い出作りはお金じゃない。
 思い出作りこそ、人生で一番大事な仕事だ」


と気づいた瞬間でした。

子どもと行ける夏休み旅行の回数は? 数字で実感しよう

子どもと夏休みに家族旅行へ行ける回数は、
平均して

6.1回

と言われています(JTB総合研究所調べ)。

小4の子なら、あと3回くらい。
中学生なら、もしかしたらもう1〜2回が限界かもしれません。

「また今度行こう」は、
実はその“今度”が来ないかもしれない。

だからこそ、今この瞬間を逃さず、
家族との時間を作ることが大切です。

石垣島での体験が忘れられない 心震える出会いがあった

数年前、私たち家族だけで訪れた石垣島。
そこで体験したシュノーケリングツアー
人生で忘れられない思い出になりました。

マンタとウミガメに出会った感動

海の中で出会った雄大なマンタや、
すぐ近くをゆっくり泳ぐウミガメたち。
その光景は、まるでドキュメンタリー番組の中に入り込んだようでした。

静かで青く綺麗な海の中で、そーっと遠くから
雄大に泳ぐマンタが近づいてくる様子…

鳥肌が立ちました。。

心から「生きててよかった」と思える瞬間で、
子どもたちも大興奮。

マングローブ探検も人気アクティビティ

西表島で体験したマングローブのカヌーツアーもおすすめ。
マングローブの森の奥をどんどん進み、
東京じゃ見たことないきれいな蝶々が飛んでいたり、
アニメに出てくるような可愛いカニがたくさんいたり、
子どもたちは
「まるで冒険みたい!」
と大はしゃぎ。

自然に触れ、五感が刺激される体験は、
大人にも子どもにも必要な栄養です。

祖父母も安心 子連れ3世代で楽しめる沖縄観光5選

「3世代旅行って大変そう」
と思うかもしれません。

でも、沖縄には
子連れも高齢者も楽しめる観光地
がたくさんあります。

美ら海水族館

まずはなんといっても、定番の水族館。
巨大なジンベエザメの水槽に子どもも大人も圧倒。
館内はバリアフリーで祖父母にも優しい設計。

石垣島のシュノーケリングツアー

未就学児や小学生OKのプランもあり、
家族で海の神秘を体験できます。

マングローブカヌーツアー

3歳児から参加可能のツアーもあり、
家族みんなで楽しめる!
子供達に聞いたら、前回の旅行の中で
ダントツでこのツアーが楽しかった!
と大好評でした。

マングローブの森の中にゆっくり進んでいくと、
たくさんの海辺の生き物たち🦀に会える。
しかも、ガイドさんが一つ一つ優しく教えてくれる。

自分でカヌーを漕ぎながら、
森の奥深くまでいけるワクワク感。
大自然の中で心がほぐれます。

沖縄そば&グルメ巡り

子供達が思いのほかハマったのが、
沖縄そば!!
さっぱりしていて、暑くてもサラッと食べれてしまう。
ソーキ肉もほろほろ柔らかくて、
おじいちゃんおばあちゃんでも食べやすい!

地元グルメを楽しむことで、旅の満足度が格段にアップします。
ちょっとしたおすすめ3店舗ご紹介♪

明石食堂(あかいししょくどう)

出典: カフェモカ男さん

おすすめメニュー: ソーキそば(大)
特徴: 地元で“行列ができる”名店。
    豚骨ベースのあっさりスープに自家製中細麺が◎。
   トロトロに煮込んだソーキが絶品です。
口コミ:「豚骨ベースなのにあっさり。ソーキがとろける!」
    「地元の人も通う老舗。並んででも食べる価値あり」
ポイント: 駐車場あり・待ち時間対策で家族旅行にも◎。


来夏世(くなつゆ)

おすすめメニュー: 八重山そば(中)+アーサトッピング
特徴: 優しい味わいで自家製麺がモチモチ。
    化学調味料は極力控え、三世代に優しい味です。
口コミ:「木造の味わい深い古民家で、
子どもにも食べやすい小サイズが嬉しい」
ポイント: 店内に座敷あり。小さいお子さまや祖父母連れに◎。

出典:インスタグラム(@kunatuyu)


平良商店(たいらしょうてん)

出典:インスタグラム(@taira.makoto)

おすすめメニュー: 八重山そば
特徴: 昔ながらの製法で作る素朴で奥深い味わいスープと細麺。
    観光エリアにも近くアクセス良好。
八重山そば選手権でグランプリに輝いたこともある
    石垣島で人気の八重山そばが食べられるお店。
口コミ:「昔ながらの素朴な味わいで、また食べたくなる」
ポイント: 地元民・観光客どちらにも愛される定番。
      余裕のある時間にゆっくり訪れたい。

以上、この3店は石垣市街地中心部に集まっていて、
観光のついでにも回りやすいです。
ぜひ旅プランに取り入れて、
家族全員が嬉しい
“食の思い出”を作ってくださいね♪

家族旅行の宿選びに便利な予約サイト2選

前回の旅行では、
じゃらんを使って宿泊施設とアクティビティを
予約しました。

子連れや祖父母連れの場合、

  • バリアフリー対応
  • 和室の有無
  • 食事内容
  • 近くの病院やコンビニの有無 なども重視したいポイント。

じゃらんなら、条件検索がしやすく口コミも豊富で、
大浴場のあるホテルも検索できたり。
ファミリー旅行にぴったりの宿が見つかります。

🔗 じゃらんで沖縄の家族旅行プランを見る

もうひとつのおすすめは楽天トラベル

シニア向けのプランやファミリー特集が充実していて、
キャンペーンも頻繁に実施中。
さらに楽天ユーザーなら、
楽天ポイントが加算されるのが魅力的!!

さらにお勧めしたいのはふるさと納税の活用!!
実質負担2000円で、
お得にクーポンがもらえたり
するから利用しない手はない!!

楽天トラベルでふるさと納税を活用!(沖縄県石垣市)

40代からの思い出作りは「自分の人生を生きる」第一歩

40代は、家族のためにがんばってきたあなた自身に
立ち止まるチャンスでもあります。

✔︎ 本当に行きたい場所へ行く
✔︎ 大切な人と心の通う時間を過ごす
✔︎好きを優先して生きてみる

そんな選択が、未来のあなたの心をあたためてくれます。

旅行は贅沢じゃなく、人生の中で最も必要な“自分への栄養”。

今すぐできる第一歩 旅行サイトで沖縄旅行をチェック

「いいな」と思ったら、
まずは旅行サイトで沖縄のプランを見てみましょう。

選択肢を知ることは、行動の第一歩です。

🔸 じゃらんで沖縄旅行を探す 
🔸

楽天トラベルでふるさと納税を活用する

「また今度」じゃなく「今」を大切に

あなたの思い出作りの旅、心から応援しています^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました